本の紹介 : 表現論


小林俊行・大島利雄 「リー群と表現論」 (2005)

1. 位相群の表現
2. Fourier解析と表現論
3. 行列要素と不変測度
4. Peter‐Weylの定理
5. Lie群とLie環
6. Lie群と等質空間の構造
7. 古典群と種々の等質空間
8. ユニタリ群U(n)の表現論
9. 古典群の表現論
10. ファイバー束と群作用
11. 誘導表現と無限次元ユニタリ表現
12. Weylのユニタリ・トリック
13. Borel-Weil理論


江沢洋・島和久「群と表現」 (2009, 2015)

1. 群の構造
1. 群とは何か
2. 部分群,剰余類,共役類
3. 正規部分群と剰余群
4. 同形と準同形
5. 変換群
6. 群の直積と半直積

2. 有限群の表現
1. 表現の定義と同値性
2. 既約表現
3. 表現のテンソル積
4. 指標
5. 誘導表現
6. 対称群の表現
7. 表現の簡約 - 物理学への応用

3. 位相構造
1. 開集合と閉集合
2. 位相空間の部分空間
3. 写像の連続性
4. 直積位相
5. コンパクト性
6. 連結性

4. 連続群
1. 古典線形群
2. 位相群
3. SU(2)とSO(3)

5. 線形Lie群とLie代数
1. 行列の指数関数
2. 古典線形群のLie代数
3. 群の局所構造とLie代数
4. 随伴表現

6. 連続群の表現
1. 不変積分
2. コンパクト群の表現
3. SU(2)と回転群SO(3)の表現
4. 線形Lie群の表現とLie代数の表現
5. sl(2,C)の表現
6. 実Lie代数の複素化と複素表現

7. ルートとウェイト
1. Lie代数のイデアル
2. 半単純Lie代数
3. Cartan部分代数とルート
4. ルート系
5. 複素単純Lie代数の分類
6. ウェイト
7. sl(r+1,C)の表現
8. 素粒子の対称性

付録
1. 古典線形群
2. 線形Lie代数
3. 古典線形群の基本群
4. Cartan行列


平井武 「線形代数と群の表現 I」 (2001)

I. 入門: 群とその表現,および線形代数
1. 群とは何か?
2. 二面体群,多面体群
3. 置換群,および 群の置換表現
4. 多面体群の置換表現と行列表現
5. 線形代数入門

II. 具体的な群,および群の作用と線形表現
6. 置換群と多面体群の構造
7. ユークリッド空間の運動群
8. 群の関数への作用,群の線形表現
9. 表現論入門

III. 多面体群と置換群の表現,および表現論基礎
10. 二面体群の表現論
11. 多面体群の表現と置換群の表現 (1)
12. 多面体群の表現と置換群の表現 (2)
13. 表現論基礎

平井武 「線形代数と群の表現 II」 (2001)

IV. 非ユークリッド空間・ユークリッド空間と物理学
14. 球面および楕円型非ユークリッド空間の運動群
15. ミンコフスキー空間,ロバチェフスキー空間とローレンツ群
16. 線形代数基礎
17. ロバチェフスキー空間上の幾何学,ローレンツ群と分数変換群
18. ニュートン力学とユークリッド運動群

V. 関数への群作用と群のユニタリ表現
19. ベクトル値関数への群作用と1-コサイクル
20. 線形代数中級
21. "積分"に対する群作用,それから生ずるユニタリ表現

VI. 群の表現論と現代物理学
22. 表現論中級
23. 表現論過去・現在
24. ローレンツ群・ユニタリ群と現代物理学


犬井鉄郎・田辺行人・小野寺嘉孝 「応用群論 - 群表現と物理学」 (1976, 1980)

0. 対称性と群論の役割
1. 群
2. ベクトル空間
3. 群の表現 (I)
4. 群の表現 (II)
5. 表現論と量子力学
6. 回転群
7. 点群
8. 分子の電子状態
9. 分子振動
10. 空間群
11. 結晶の電子状態
12. 時間反転と非ユニタリ群
13. ランダウの相転移理論
14. 対称群


林正人「量子論のための表現論」 (2014)

1. 量子系の数学的基礎
2. 群の表現論
3. Lie群とLie環の表現論の基礎
4. 簡単なLie群とLie環の表現
5. 一般のLie群とLie環の表現
6. Bose粒子系
7. Bose粒子系の離散化


林正人「量子情報への表現論的アプローチ」 (2014)

1. 量子系の数学的基礎
2. 量子通信路,情報量とその数学的構造
3. エンタングルメントとその定量化
4. 群共変性と最適情報処理
5. 量子誤り訂正とその応用
6. ユニバーサルな情報処理


吉川圭二「群と表現」 (1996)

1. 群
2. 対称群
3. ベクトル空間
4. 有限群の表現
5. 有限群の応用
6. 連続群とリー代数
7. 回転群
8. 単純群リー代数とその表現
9. SU(3)
10. 単純群リー代数の分類
A. ディラック記法と表示の変換
B. 格子群とその表現


山内恭彦・杉浦光夫 「連続群論入門」 (1960, 2010)

1. 序論
2. 回転群とその表現
3. 線型リー群とそのリー環
4. ローレンツ群とその表現
5. 球函数


山内恭彦「回転群とその表現」 (1957)

1. 回転と回転群
1. 回転
2. 回転の合成,回転群
3. 回転の表現法

2. 一次変換
4. ベクトル空間
5. ベクトルの一次変換
6. 直交変換および直交群
7. ユニタリ変換
8. エルミート変換

3. 回転群の表現
9. 群の表現
10. 回転群の表現
11. 回転群の二次元表現
12. 二次元特殊ユニタリ群の表現としての回転群の表現
13. 回転群の積表現の簡約
14. 指標,回転群のパラメタ空間の体積測定
15. 単純指標の直交性
16. 3個の既約表現の積の簡約
17. 函数空間における回転群の表現
18. テンソル算


彌永昌吉・杉浦光夫「応用数学者のための代数学」 (1960, 2017)

第3章で有限群の表現が扱われています。

1. 線形代数
2. 群,Boole代数,有限体
3. 有限群の表現論
25. 表現空間と不変部分空間. 可約表現と既約表現
26. Schurの補題
27. 完全可約な表現
28. 反傾表現. テンソル積表現
29. 群多元環と正則表現
30. 内部自己同型と随伴表現
31. 直交関係
32. 指標
33. 群多元環A(G)の構造
34. 群の直積の表現
35. 誘導表現
36. 指標の間の諸関係
37. 群多元環A(G)のイデアルとベキ等元
38. Youngの図形. 台と盤
39. 標準盤
40. 標準盤の数と対称群の既約表現の次数
41. 対称群の既約表現の行列
42. Weylの相互律
43. 一般線型変換群のテンソル表現


高瀬幸一「群の表現論序説」(2013)

0. 表現ってなんですか?
1. Banach環の基礎
2. コンパクト作用素
3. コンパクト群の表現
4. Banach*‐環の表現
5. 局所コンパクト群の表現
6. 局所コンパクト群上の帯球関数

A. 位相線形空間の一般論
B. 局所コンパクト空間上の測度


堀田良之 「加群十話 - 代数学入門」 (1988)

1. 加群と剰余
2. 環づくし
3. 行列の標準形
4. 行列を楽しむ
5. 加群ではない群の話
6. 群を表現する
7. 有限群の表現についてもう少し
8. ヤング図形と対称群の表現
9. 微分方程式も加群と思う
10. 常微分方程式の特異点


ホーム